top of page

産婦人科

ハート帯01
ハート帯04

妊婦健診(セミオープンシステム)

当院では現在分娩の取り扱いは行っていませんが、セミオープンシステムにより妊婦健診を行っています

セミオープンシステム

妊婦さん

分娩を希望する医療機関で予約を取っていただき、妊娠32~34週まで当院で妊婦健診するシステムです。分娩医療機関の混雑を防ぎ、2~3時間の待ち時間を軽減される目的もあります。
いつでも健診が受けられ待ち時間が少ないことが特徴です。
異常の時はすぐに分娩予約している医療機関に紹介できますので安心して受診して下さい。市内すべての医療機関で分娩予約可能です。
又、里帰り分娩希望の妊婦さんの健診も可能です。

4Dエコーのおすすめ

当院では4Dエコーの撮影を行っています。
お腹の中の赤ちゃんの動きや姿をリアルにみることができます。

29週写真
30週写真

当院では、妊娠24週~28週の間に撮影しています。
予約が必要ですので、4D超音波をご希望の方は妊婦健診時にお申し出ください。完全予約制をとっており、15:30行います。

※逆子や羊水が少ない場合は、うまく映らないことがあります。

費用

  • 当院で妊婦健診を受けている方/¥2,000

  • 他院で妊婦健診を受けている方/¥5,000

電話での予約が必要ですのでご連絡ください。

024-922-5789

妊婦健診
ハート帯02

子宮がん検診

子宮がんは、子宮頚部に発生する子宮頸がんと子宮体部に発生する子宮体がんがあります。
毎年、3,000人前後の方が子宮頸癌で死亡しています。早期発見、早期治療が大切です。
子宮頸がんは、最近若年化が進んでいます。
(20歳前後にもみられるようになってきました。)20歳より市の健診が受けられますので受診して下さい。
又、最近子宮体がんが以前より多くなってきました。異常出血の場合は、特に40代、50代の方の子宮体がん健診をお勧めします。

子宮がん検診
ハート帯04

乳がん検診

乳がんは、生活様式の欧米化に伴って増加しています。当院では、視触診検査を行っています。乳がんの疑いのある場合、その他精密検査が必要な場合は専門医療機関に紹介しています。

乳がん検診
ハート帯02

子宮内膜症

最近のライフサイクルの変化に伴って、若い世代の女性に多く発症しています。
子宮内膜と同じような組織が子宮内壁以外の場所で、月経周期ごとに増殖し出血を繰り返す疾患です。卵巣や腹膜をはじめ種々の場所で起こります。
主な症状は、月経痛・腰痛・性交痛・排卵痛などです。不妊症の原因となる事もあります。
診断は、問診・内診・超音波・血液検査(CA-125)により診断します。
治療法は、年齢、妊娠を希望するかどうかで大きく変わります。薬物による方法、手術による方法、薬物と手術による3種類の治療方法があります。
心当たりのある方は、早めの受診をお勧めします。

子宮内膜症
ハート帯04

更年期障害

更年期(40~56歳)に卵巣機能の低下によって、のぼせ・ほてり・発汗・動悸・手足の冷え・肩こりなどの症状があり日常生活に障害を及ぼす場合を更年期障害といいます。
エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌低下によっても起こりますが、精神的なストレスや不安感から起こることもよくあります。
年齢によるものだとあきらめず、我慢しないで早めにご相談下さい。
内分泌等、自律神経学的な検査を行い、きめ細やかな生活指導と劇的な効果のあるホルモン補充療法を行っています。漢方薬を用いた治療も行っています。

更年期障害
ハート帯02

性感染症

SEXにより感染し膣炎、外因炎、骨盤内炎症などを起こす病気です。最近、若年者で増加しています。
クラミジア・淋菌・トリコモナス・ヘルペス・梅毒・コンジローマ・HIV感染症などが代表的な疾患です。クラミジアなどは、感染していてもほとんど症状がないので検査して初めて感染に気付く場合があります。
性感染症の場合、SEXパートナーも検査が必要ですから何らかの症状がある、症状がなくても気になる場合、積極的に検査を受けてください。

性感染症
ハート帯04

ピル(経口避妊薬・OC)

避妊の為のお薬です。現在は、低用量ピルが使われ副作用はほとんどありません。
当院では、適切な指導と副作用のフォローの為、諸検査を定期的(半年ごと)に行っています。又、生理痛・月経不順・月経前症候群(PMS)・ニキビの治療にも使用しています。

ピル(経口避妊薬・OC)
ハート帯02

緊急避妊(アフターピル)

避妊に失敗した、避妊せずにSEXしたなど、妊娠を望まない場合は、性交後正確に72時間以内であれば緊急避妊可能です。

緊急避妊(アフターピル)
ハート帯04

中絶手術

望まない妊娠をしてしまった場合、当院では母体保護法に基づいて人工中絶術を行っています。妊娠週数に十分に注意して全身麻酔で施行しています。術後異常なく麻酔から覚めれば帰宅していただきます。
手術後1週間後に来院して頂き、診察をして避妊相談を行います。

中絶手術
ハート帯02

月経を移動したい(生理をずらしたい)

結婚式、新婚旅行、旅行、スポーツ、試験などで月経出血が起こると困る場合があります。身体的にも精神的にもベストコンディションになるのは卵胞期(生理後7~10日間位)です。従って、試験・スポーツ・出演(役者、音楽家、ダンサーなど)が黄体期(予定月経前2週間)に一致しそうな時には、月経周期を移動されるといいでしょう。

1.次回の月経を早める方法

月経の初日から数えて7日目からホルモン剤を最低7日間、1日1錠服用します。服用後2~3日で月経が起こります。

2.月経の直前になって月経を遅らせる方法

予定月経の少なくとも3日前からホルモン剤を1錠づつ連続服用します。10~14日間遅らせることができます。服用を中止すると2~3日で生理が開始します。

月経を移動したい
ハート帯04

不妊症

通常、結婚後1年で80%が、2年以内で90%が妊娠すると言われています。
このことから結婚後2年経過しても妊娠しない場合を不妊症としています。不妊症の原因としては、当然のことながら男性因子と女性因子がありますがたいていの場合、まず女性側が病院を受診するケースが多いようです。しかし、男性側の検査も大切であり夫婦で検査を勧める事が必要となってきます。
当院では、男性因子の検査は泌尿器科専門の病院に依頼しています。
女性因子の検査は当院の問診から始まる検査マニュアルに従って行っております。
近年、不妊症の原因は男性側・女性側にそれぞれ50%の割合となっています。
体外受精が必要な場合は専門医療機関を紹介しています。

不妊症
ハート帯02

ブライダルチェック

幸せな結婚生活を送る為に検査をお勧めしています。

<検査内容>

貧血・血液型(ABO式、Rh型)・クラミジア・B型肝炎・C型肝炎・梅毒

※その他、子宮がん検診、超音波検査など追加できますのでご相談ください。

※検査費用は自費となります。標準的費用13,000円。詳しくはお尋ねください。

ブライダルチェック
bottom of page