top of page





1/4
郡山市の塚原産婦人科内科外科医院は、産婦人科・内科・外科のクリニックです。
どなたでもお気軽に受診していただけるように心がけて診療にあたっています。
当院を『受診してよかった』と言っていただけるような心の通じ合う医療を目指しています。妊婦健診、子宮がん検診、乳がん検診、子宮内膜症、更年期障害、性感染症検査・治療、ピル、望まない妊娠をしない為の緊急避妊(アフターピル)、中絶手術、乳幼児健診そして小児科一般診察、外科一般治療を行っています。

お知らせ
●当院では新型コロナ感染症の診断治療は行っていませんので、発熱、倦怠感、体調不良の方は、帰国者接触者相談センターに、電話にてご相談下さい。
(フリーダイヤル 0120-567-747)
●インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ
インフルエンザワクチン予防接種の予約は10月から開始いたします。
●子宮頸がんワクチンの接種をおこなっています
有効な抗体価を得る為には、合計3回のワクチン接種が必要です。
当院での接種費用は1回¥17,000(税込み)となります。
年令により補助対象となる場合があります。
お知らせ
診療科目


診療科目
診療時間


予約は必要ありませんが、「受付は診療終了の30分前まで」となっていますので時間に余裕をもっておいで下さい。
予約をご希望の方はメールまたは電話でご連絡下さい。
-
受診の際は必ず保険証をお持ちください。(保険証が無い場合、自費での診療になりますのでご注意下さい。)
-
電話での診療相談は行っていませんので必ず受診して下さい
診療時間


医師紹介

理事長・院長
佐藤功一 医学博士
S51年 秋田大学医学部卒業(第1期生)
S55年 福島県立医科大学産婦人科助手
S61年 福島県立医科大学産婦人科講師
H元年 塚原産婦人科内科外科医院
資格等
-
日本産婦人科学会認定専門医
-
母体保護法指定医
-
日本ME学会会員
-
福島県子宮癌(第1次、第2次)施設検診医療機関登録医
-
郡山医師会 理事
-
福島県子宮がん部会 委員
-
福島県周産期委員会 委員

医師紹介
bottom of page